I.S
現在の所属部署・担当業務:
営業統括第三部 ヘルスケア第4部
・病院情報システム運用保守業務
入社年次:
2020年入社
最終学歴:
薬学部薬学科
薬学部を中退し、フリーターをしていました。一度挫折してレールから外れている以上、きちんと働くことで自分や周りの人を安心させたい、という思いもあり、アルバイトをしながら就職活動を続いていました。
そんな中、これからの世の中では、何をするにもIT業界が切っても切れない存在になるということを、日々の生活から感じていました。在学中の時間割組、アルバイト先での発注業務・在庫や売り上げの管理、手元のスマートフォンでの様々なサービスなど、どこを見てもITが関連しており、社会基盤の重要なインフラであり、これからの発展性が肌に感じられる業界であるため、IT業界にチャレンジしようと思いました。
エンジニアに対しては部屋の中で黙々とPCに向かい、プログラムを組み続けているイメージでした。人と直接話すことは少なく、客先・営業から依頼されたことを淡々とこなす職人気質な業務であるという印象に使いですね。
また、IT業界に対しては、関係する範囲が幅広いイメージがあり、PCがあるところIT業界ありという印象でした。サービス一つ・画面一つにしても作っているエンジニアがいると思うと、とてつもなく規模の大きい業界なのではという感じが強かったです。
CCNAを入社前に必ず取得し、KSKカレッジで手厚くサポートしてもらえることが一番の動機です。まったくの未経験からIT業界に参入することを考えた際に、資格という武器を身に着けてから就職することは自信と安心につながると考え、KSKテクノサポートへの入社を決意しました。
入社後は、医療機関の情報システム(電子カルテ等)運用保守を担当する「ヘルスケア」部門に配属されました。エンジニアは黙々とPCに向かう職業だというイメージでしたが、実際に現場で働いてみるとPC作業に限らず、院内・院外を問わず様々な人とやり取りし、認識を合わせていくことが重要な仕事だと実感しました。ITエンジニアとしても、社会人としても、右も左も分からない状態でしたが、配属先のチームメンバーの方々から、一からいろはを教えてもらい、乗り越えた経験は今でも仕事の礎となっています。
現在は、国立病院の情報システム運用保守・ヘルプデスク業務に携わり3年目となります。研究所も併設されている規模の大きな病院であり、職員さんからの日々の問合せから、電子カルテシステムのメンテナンス、病院システムの改修要望対応まで幅広い問合せに対応しています。
また、3年目からは、チームリーダーを務めており、チームの中心として、課題の管理・病院職員様とのやり取りを行うだけでなく、メンバーの相談やOJTの中心となることが増え、視野が広がっているなと実感する日々です。問合せ対応した病院職員様から、「対応してくれたおかげで助かりました!」や、「あなたにお願いしてよかった!」と言った感謝の言葉をいただくこともあり、やりがいと達成感を感じています。
チームとは、困難な課題に一緒に取り組む船のようだと考えます。プロジェクトの成功という同じ目標に向けてお互いの役割をこなし、助け合うための集まりがチームだと思います。全員が同じことをする訳ではなく、それぞれの出来る事・やるべき事を行うことで前に進むことができ、全員が同じ目標を持たなければ、ただそこに浮いているだけの集まりになってしまいます。チームリーダーになった今、メンバーそれぞれが同じ目標を持ち続けられるよう舵取を心がけようと思います。
チームリーダーとなってまだ日が浅いので、自分も含めた自チームのメンバーがスキルアップ・職位アップにつながるようチームとしての活動を活性化させることを重視していきたいです。また、OJTを実施する立場になり、教えることの楽しさを感じています。教えたことを、後輩が吸収し形にしていくことは、自分の事のように嬉しく、今後も特に力を入れていきたいです。また、自らのスキルに対しても、社内の資格褒賞を目標に、社内で用意されている豊富な研修を糧に研鑽していきたいです。