数値から読み解く

NUMERICAL DATA
NUMERICAL DATA

数値から読み解くKSKテクノサポート

社員1人1人にアンケートを実施。
当社をもっと知っていただくための様々なデータをご紹介します。

あなたの年齢は?

あなたの性別は?

入社してどのくらい?

お仕事の内容は?

Q1KSKテクノサポートに入社した際の一番の決め手を(1つ)教えて下さい。

未経験者向けの入社前CCNA研修があったため

人間力教育や技術力教育などの教育制度

ネットワーク業務の仕事に就きたかった

先輩社員の仕事ぶりに共感

その他

Q2あなたはIT業界経験者として入社しましたか?
もし未経験者だった場合、 前職の職種も教えて下さい。

経験者

未経験者

営業/販売系

接客

学生

工場/建築土木

技術職

事務職

その他(自動車関連、小学校教諭/塾講師/教育、IT系、調理、デザイン関連、配送員、SE・PA(ラジオ・テレビ、ライブでの音響担当)、コールセンター、美容師、配線工事、マスコミ、金融、開発、団体職員)

Q3「これって、KSKテクノサポートらしいなぁ」と思うところがあれば教えて下さい。

チーム制による社員同士の交流

社内向けのイベントや取り組みの充実

各種研修制度の充実

雰囲気の良さ

その他(明るい、あいさつをする、個性豊か、何にでも真剣に取り組む姿勢がある)

Q4KSKテクノサポートのメンバーを一言で表すと?

前向きな向上心と高い意識をもった人

明るく元気

一生懸命、真面目、素直

個性豊かな性格

チームワーク・協調性

周囲に対する観察力が高く、気配りが出来る

その他(穏やか、セキュリティ意識高い、楽しい、信頼できる)

Q5KSKテクノサポートの「良いところ」はズバリ何ですか?

教育制度 施設の充実

チーム制による社員同士の交流

各種制度の充実

人間力を高めようとする姿勢

その他

Q6あなたにとって、「これだけは他の人に負けない!」という一番のウリを教えて下さい。

チームワーク

集中力と粘り強さ、忍耐力

物事に全力に取り組む

技術への探究心

その他

Q7KSKテクノサポートで実現したいあなたの目標を教えて下さい。

エンジニアとしてのスキルアップ(資格取得)

マネジメントスキルの習得

仕事を通して、顧客やメンバーから信頼される

現在所属している部署を大きくする

その他

Q8休日の過ごし方を教えて下さい。

家族サービスや買い物

スポーツ

映画鑑賞

散歩/旅行

ゲーム

睡眠

スポーツ観戦

読書

ドライブ/ツーリング

飲み会

その他

FAQ

教育環境・企業風土について
よくある質問

禁煙100%はどうやって達成できたのですか?

2年間最後の人がやめるまで、キャンペーン(=会社からの治療費のバックアップ、禁煙パッチ、メルマガ、本を配る、チーム活動の中で禁煙アドバイスする等)をやり続けました。
もちろん企業風土に合わないと辞めていった社員もいますが、ほとんどの社員が禁煙することができました。

職場環境で良いと感じる点はありますか?

現場で5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)が徹底されているので、効率よく仕事が行えます。
また、チーム制で支え合うことができる環境です。

入社後に一番大変な(悩んだり、つまずく)ことは何ですか?

就業経験のない人は、まず社会人としてのマナーを身に付けることが大変だと感じることがあるかもしれません。
また、CCNAに合格したと言っても、配属される現場では、知識不足は免れません。ただ、焦る必要はなく、カレッジで学んだコミュニケーションや学習法で着実に技術を習得していくことが大事です。

客先常駐業務だとスキルが身に付きにくかったり、KSKへの帰属意識が薄れたりしませんか?

取引先は優良企業であり、高水準の技術や管理を経験できます。そのため、早期に着実に実力を身につけることが可能です。
また、チームでスキルアップをしていく風土です。勉強会等自主的に開催し、メンバー全員の技術向上に努めています。

KSKグループは同業他社と比べて成長していると感じますが、どういった部分によってそれが実現できていますか?

チーム制や現場力の強さ(主体的に課題を発見・解決する力)から、社員一人ひとりの実力の高さが評価され、増収・増益を続けています。
また、社員の成長をテコに戦略的ローテーションを積極的に行い、収益性の高い顧客構造に転換している面もあります。

風通しが良い職場だという印象を受けましたが、具体的なエピソードなど何かありますか?

「さん付け運動」を行い、上司に対しても役職名を付けずに気軽に話せるようになりました。
また、「品質OKカード」という、間違いを指摘してくれた人へ感謝の気持ちを伝えるカードがあります。
会社全体でこのような取り組みを行っており、上司への指摘もしやすい会社です。

ITパスポートの他に社員が多く取得している資格はありますか?

・まず初めにITについて幅広く勉強したい方は「ITパスポート」や「基本情報技術者」 ・ネットワーク系に配属された方は「CCNP」 ・サーバー系に配属された方は「LPIC」 を多く取得しています。
最近ではクラウドの資格であるAWSも人気で取得者も増えて来ています。
その他にも医療ITの現場では医療情報技師も多く取得しています。

配属後のエンジニアサポートの内容はどのようなものになりますか?(定期的な面談など)

1年間アソシエイト担当がついて、業務目標、研鑽目標、悩み相談など最低1ヶ月に1回ヒヤリングしながら対応していきます。それ以外にも、上司との1on1ミーティングも定期に実施します。

評価制度、等級を上げるための条件詳細はありますか?(~の資格とったらなど)

人事考課・賞与考課にからめて、上司との面談を実施。
総合的に見て、半期に1回評価をします。会社には色々な貢献の仕方があります。

また、これだけが条件ではないですが、1等級から2等級にあがる条件の一つとしてLPIC1を取得する必要があります。
技術の進歩やトレンドが変化するIT業界では自己研鑽を続けることは必要になります。
また、チームや会社、顧客、プロジェクトに対して、どのように関わり良って貢献し、影響力を発揮していくかの観点も大事です。

未経験からのキャリアのロールモデル(実例等あれば)はありますか?

弊社の場合、全員がほぼ未経験からのスタートです。
努力と活躍次第で、チームリーダーや管理職、エンジニア(技術スペシャリスト)にキャリアアップしている社員も多くいます。
・4年間 回線敷設の調整業務を実施し、コミュニケーション力やプロジェクト推進力を身に着ける
→社内ではチームリーダーとして、仮想NW基盤の構築プロジェクトではジョブリーダーとして案件や要員10名を管理

・3年間24時間365時間の監視センターで、CCNP、LPIC3などの資格を取得
→通信キャリアNWの設計構築業でジョブリーダーを経験
→管理職としてNW技術者育成や官公庁NW構築プロジェクトのプロジェクトマネージメントを実施

・セキュリティオペレーションセンターのバックヤードを経験し、セキュリティアナリストとしての技術力を確立
→エンジニア(スペシャリスト職)として技術者育成を行いながら、現在は大型の金融系サーバー設計構築プロジェクトで活躍中